浜よさ通信
- 2015年3月11日
- ブログ
3月14日、15日に浜松で行われる浜松がんこ祭まであと3日となりました!
そこで、今年源人が踊る会場を行ったことが無い人の為に源人の今までの演舞画像付きで紹介したいと思います。
1つ目は鍛治町ヤマハ前ステージ会場(メイン)です!
ファイナルが行なわれる会場です。源人はファイナルへ行かなければ踊れません><
去年とは形が変わって縦長になり段差もつきました。
ファイナルへ行ってこの会場で踊りたい!
2つ目は東街区ロータリー会場(審査)です!
ファイナルへ行くための一番大切な演舞会場です。
お客さんとの距離が近いので表情もしっかり作ってきます。
踊り子の可愛い笑顔に注目!
3つ目はキタラ会場です!
JR浜松駅の目の前です。ここもお客さんが近い!
通りがかったお客さんに足を止めてもらえるような演舞を踊ります。
4つ目はソラモ会場です!
遠鉄百貨店の新館と本館の間の会場です。
なんと土曜日のこの会場のスタートが源人です!(°_°)
会場1発目からしっかり魅せていきます!!
5つ目は情熱会場です!
日曜日に封鎖される道路でヤマハ前から続く鍛治町大通りの会場です。
写真は去年踊った隣の鰻々会場のものですが形は全く同じです!
6つ目はZAZACITY中央広場会場です!
ステージが鍵穴みたいになってます!
去年はこの会場で踊ってないので僕も楽しみです^^
7つ目は有楽街会場!
源人 唯一の固定パレードの会場です。
みんながお客さんと近いので盛り上がればいいなー
やっと全会場の説明が終わりましたヾ(;´▽`A``
このようにたくさんのステージがあるので
皆様 是非是非!
見に来てくださーい!
そして浜松は演舞だけじゃなくておいしいものいっぱいある!
アイコンの鰻は僕が去年食べたのです(うまかった!)
他にも浜松餃子だったりさわやかのげんこつハンバーグとかとか
演舞の合間とかに食べに行こー!
今年も寒くなりそうなんで体調万全にして浜松がんこ祭を楽しんでいきます\(^o^)/
是非見にきて下さい!
浜よさ担当 スシロー